にまきゅーの作業部屋

鉄道系ブログ(関東中心)。見た・乗った鉄道について気まぐれに語ります。

【黄色帯】西武6000系、6117Fを見てきました!

6000系 6117F 練馬高野台にて

 銀の車体に黄色い帯。見慣れているようで、どこか真新しく、でも懐かしい。そんな西武線が、この度運行を始めました。

 

①コイツは何者?

 この、よくある西武の黄色電車より少し明るい電車は、西武6000系6117F「西武有楽町線開業40周年記念列車」です。

 

 2023年、西武有楽町線(新桜台小竹向原間)は、開業40周年を迎えました。そこで、開業当時に走っていた車両を再現しようとラッピングされたのが、今回の6117F、ということです。

 

 

②何故黄色帯に?

 ところで、この黄色い帯、なんの車両をイメージしたものだと思いますか?

 

 「黄色い西武線」2000系列などなどと同じ色にした、というわけではありません。実は、「営団地下鉄7000系」をイメージした黄色なのだそうです。

 

 というのも、西武有楽町線新桜台小竹向原間で開業した際は、まだ練馬駅に到達しておらず、他の西武線とは繋がっていなかったのです。そこで、とりあえず営団7000系のみを使って営業運転を始めました。

 営団7000系はすでに引退しているため、今回は「西武の電車が」「営団の古い車両を模して」黄色帯になった、というわけです。

 

 

 なお、11月からは、池袋寄りの先頭車に、ヘッドマークを取り付けて運行する予定です。ヘッドマークなしの顔を池袋・新木場方面行きで撮影したい方は、お早めに。

 

 

③黄色帯の6000系、運用は?

 6117Fは、西武池袋線狭山線西武有楽町線東京メトロ有楽町線副都心線東急東横線横浜高速みなとみらい線を走っています。

 

 少し前に同じ6000系を使って走っていた「幻日のヨハネ」ラッピング車とは異なり、西武線から飛び出して各社線へ直通する運用にも、積極的に充当されている模様です。

 

 運用は固定されていませんが、「西武線アプリ」の列車位置情報では、この編成は特別なアイコンで表示されますので、どうしても会いたい、という方は、西武線アプリで探してみてはどうでしょうか。

 

 

④まとめ

 今回は、西武6000系 6117F「西武有楽町線開業40周年記念ラッピング車」についてでした。

 

 サステナ車両投入も決まり、なにかと話題が多い西武線から、これからも目が離せませんね。

 最後までお読みくださり、ありがとうございました。

 

「サステナ車両」として西武鉄道に譲渡されることが決まった、東急9000系二子新地にて。